あやこ記録する。
写真好きライターあやこのブログ
方法

モロヘイヤの保存方法&レシピ。鰹&醤油の味付けがぴったりの美味しい栄養食材

モロヘイヤは冷凍保存できる!

2014-06-29 13.09.18モロヘイヤの冷凍保存方法。少量の塩でさっとゆで、包丁でみじん切りにする。小分けにして冷凍庫へ入れて終了。味噌汁・スープ・玉子焼きなどに使える。

 

最強モロヘイヤレシピ = モロヘイヤ × 花鰹 × 醤油のご飯のせ!

個人的にはモロヘイヤは、ゆでる→みじん切り→花鰹をまぶす→お醤油をかける→ごはんに乗せて食べる。この食べ方が最強だと思っています。モロヘイヤは意外と癖のない食材で、カツオや醤油とよく合います。子供も大好きです。

 

モロヘイヤは傷みやすいので大量すぎる場合は冷凍保存

いくら美味しいからと言っても、大量すぎると困ります。モロヘイヤは傷みやすいからです。そこで、茹でる時に全部ゆででしまい、すぐに使う分だけを皿に取り、残りは冷凍します。葉の形のまま食すのは口当たりが悪いのでおすすめできません。みじん切りにした後、小分けにして冷凍庫に入れてください。味噌汁・玉子焼き・コンソメスープなどに使えます。

 

冷凍する時、みじん切りにおすすめなのは「包丁」

みじん切りする時はぜひ包丁で。フードプロセッサーはおすすめしません。理由は、モロヘイヤはネバネバ食材なので、フードプロセッサーで刻んだ瞬間にネバネバになってしまうからです。凍らせる場合、包丁で切れば使う瞬間までさほどネバネバしません。食感も包丁の方が美味しいです。

 

すぐ食べるならフードプロセッサーも◎

味噌汁をはじめスープにモロヘイヤを加える時や、ネバネバしている方が合う料理に加える場合は「フードプロセッサー」がおすすめです。何より粉砕にかかる手間が少ないことが嬉しいです。さらに、マシンで粉砕すると「とろけるような食感」になり、口当たりがソフトになります。モロヘイヤは味に癖が少ないので、細かく刻めばかなり多くの食材に混ぜることができます。

 

おしまい。

Comments

comments